English 日本語

ドーゾ・ドーゾ

エアホッケー・シミュレーター

対面対戦型ブロック崩し! スマホがエアホッケーテーブルに!

特徴

『ドーゾ・ドーゾ』は、エアホッケーに似た対面対戦型ブロック崩しゲーム。自分のバットでボールを打ち返し、ブロックを崩したエネルギーを貯めて、スマッシュショットを爽快に決めろ!

スマホやタブレット端末のマルチタッチ機能を利用して、面と向かった相手と同時に指でバットを左右に動かせる。対戦相手がいない? 難易度を5段階調整できるCOMと対戦しよう!

『ドーゾ・ドーゾ』という名前は、道を譲ったり、要らない物を他人に押し付けたりする時に言う「どうぞどうぞ」から思いついたもの。「ボールどうぞ!」「いえいえ、そちらこそどうぞ!」「いえいえどうぞどうぞ!」


用語

バット — 各プレイヤーは1本のバットを操作します。ボールを打ち返すたびに、エネルギーレベルが上がります。

ボール — ゲームはボール一つで始まります。バットを動かして、自分のゴールに入らないようにします。

ゴール — ボールがゴールに入ると、相手は1点獲得します。

重力タイル — ボールが重力タイルの上に乗っている間、矢印が向いている方向に加速されます。

パワーペレット — パワーペレットがバットに当たると、エネルギーレベルが上がります。

壊れるブロック — ボールがブロックにぶつかると、ブロックは消滅しパワーペレットを2つ放出します。

ボールブロック — ボールがボールブロックを壊すと、ボールがもう一個追加されます!

スマッシュショット — バットのエネルギーが満タンの状態でボールを打ち返すと、スマッシュショットになります。スマッシュショットは通常のボールの2倍の速さで、ブロックを貫通して破壊します!

— ボールが当たっても壊れませんが、スマッシュショットは壁を通り抜けます。

マッチポイント — どちらかのプレイヤーが勝利まであと1ポイントに迫ったとき、ゲームは「マッチポイント」に入ります。

デュース — 双方のプレイヤーが勝利まであと1ポイントの時、両プレイヤーとも「デュース」となります。つまり、勝つためには2点差が必要になります。

アドバンテージ — 双方のプレイヤーがデュースの状態で一方のプレイヤーがポイントを獲得した場合、そのプレイヤーは「アドバンテージ」になります。アドバンテージでない方のプレイヤーがポイントを獲得すると、デュースに戻ります。しかし、アドバンテージのプレイヤーがもう1ポイント獲得すると、そのプレイヤーの勝ちです。


このゲームは次の言語に対応しています。

翻訳を貢献していただける方はこちらからどうぞ。とても助かります!


対応している操作方法: マウス(マウス操作では対戦はできません)、タッチ

戻る